こんにちは、おおきなかぶ支援員の東江です!
ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしたでしょうか?
「ショッピングに行った!」「ゲーム三昧!」「家でのんびり~」
皆さんそれぞれ、有意義に楽しく過ごされたようです★★
よしっ!大型連休も終わったし、気持ちを切り替えて就職に向けて頑張るぞ~٩( ‘ω’ )و
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
今日は、臨床心理士の脇先生を招いた特別セミナーを行いました。
そういえば、おおきなかぶで一緒に頑張る仲間の名前、、、覚えてる!?
・・・怪しい。
抜き打ちテストの結果、フルネームまでは覚えきれていない人もちらほら。
○ 新年度から新しいメンバーやスタッフが増えたこともあり、まだ皆と話せていない
○ 発達障害の特性で、そもそも名前を覚えることが苦手…など。
でもやっぱり、相手から名前で呼んでもらえると嬉しいですよね★★
\ 名前を覚えるための工夫をしてみよう! /
○ その人の名前の由来を聞いてみる
○ その人を見ると思い出すイメージや印象と結び付けてみる etc…
早速、インタビュー開始!
こんにちは~!
名前の由来はなんですか~?
由来と結び付けることで、名前が覚えやすくなったとの声が上がりました!
また、皆さん名前の由来が本当に素敵で、、、
聞いてて心があったかくなりました(*´ω`*)
これからは、ぜひ積極的に名前で呼び合っていきましょう~٩( ᐛ )و
脇先生、ありがとうございました!